ESLレッスンへの訪問客

投稿日:2015年2月18日

とても楽しそうなおしゃべりでした。

DHSの生徒たちにとっては、日本のことや日本人の若者の生活について知ることができる文化交流の時間。

ICETの生徒たちにとっては、習ったことを使って会話を流暢にできるようになるための時間。

1回目は、考えながら、ボソボソであっても、2回、3回、4回と相手を変え、練習し続け、5回目には、もう考えずに自然に文章が口をついて出てくるようにしよう、という練習。

次回にまたもう何枚か追加します。

  IMG_1755IMG_1754








IMG_1758IMG_1753






IMG_1744

IMG_1739

 

 

 

 

 

IMG_1736

IMG_1738

 

 

 

 

 

 

IMG_1727

IMG_1723

 

 

 

 

 

IMG_1719

IMG_1716

 

 

 

 

 

IMG_1694

IMG_1701

 

 

 

 

 

IMG_1708

IMG_1703

“ESLレッスンへの訪問客” へのコメント2件)

  • 田口博子

    2015年2月18日

    久しぶりに娘の顔を見ました。いい笑顔で安心しました。だんだん英語で話しもできるようになってきたのでしょうか?まだ1ヶ月ですが、凄い体験をしていることでしょう。これからもよろしくお願いします。

    返信
    • とてもいい笑顔が毎日出ています。今日は、ダンスのシニアアンサンブルのオーディションがあります。勇気の要る挑戦ですが、力を出し切って欲しいですね。

      返信

田口博子 にコメントする

お名前(必須)

メールアドレス(必須)

URL

ブログトップへ戻る