アートワーク展示会

投稿日:2012年8月23日

DHSでは、授業の中で制作する作品を保護者に紹介する場面があります。

ダンス、音楽、ドラマは、SOPA。音楽は、この他にミニ・コンサートがたくさんあります。

「デザインと繊維」は、ファッションショー。

「ホスピタリティ」というクッキングのコースの生徒は、各種の催しの際によそからのお客様にカナペのようなフィンガーフードを作ってお給仕します。

「木工」での作品の展示会。

昨日は、「美術」と「フォトグラフィー」の生徒たちの作品が展示されました。

 

 タマゴの写真は、シドニーの写真家マックス・デュパンのタマゴの写真を題材に、生徒たちが自分の独創性を駆使して撮り、現像したもののようです。

 下記の写真には、うっすらとマユさんとシュウヘイ君の顔が写真の中に包まれています。いろいろな意味が込められているのでしょう。様々な技巧を習っているのですね。

 

 

 

 

 

 

コメントをどうぞ

お名前(必須)

メールアドレス(必須)

URL

ブログトップへ戻る