ネットボールの新しいサークル

投稿日:2014年8月8日

ネットボールは、日本でもこの頃取り入れられていますが、まだ、一般には広まっていません。

オーストラリアではとてもポピュラーな女子のスポーツです。あまり馴染みがないので、ICETの生徒たちは勧誘されてもあまり興味を示さなかったり、入ってもあまりに競争が激しく、初心者には向いてないと感じてしまうのが通常です。

先日、7年生の生徒たちとプレイしたYr 7 Gala Dayで、ネットボールをしてとても楽しかったということで、ぜひ、やってみたいという声があがり、早速に、ビアセット先生が、木曜日の放課後の練習を組んでくださいました。

バスケットボールを女子がプレイしやすいように簡素化したもので、バスケットボールとは多少ルールが少し違います。

例えば、ドリブルをしてはいけないとか、パスとシュートのみで、自分の役割の決まった範囲しか動けない、といった具合に。

今日は、初練習。嬉しいそうな声が聞こえていました。

IMG_1569IMG_1562

 

 

 

 

 


IMG_1575
IMG_1586

 

 

 

 

放課後は、DHSの生徒たちがいないのですが、なんとか、どこかで一緒にプレイできるようにできるといいのですが。。。

コートの横では、ロリキーツがゴミ箱の中の何かを狙っていました。芝生と森に囲まれているのだから、自然の中のいいものを探しなさい!

IMG_1558

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントをどうぞ

お名前(必須)

メールアドレス(必須)

URL

ブログトップへ戻る