話す、話す、よく話す

投稿日:2014年8月26日

10年生との楽しいおしゃべりの時間。

さすがにこの時期になると、上手に話すようになってきています。

話すことがたくさんあり、上手に表現できるようになり、話が止まらない様子に、担任のMr. Kolokossianは、嬉しさでニタニタ。喜びを隠せません。

IMG_2169

 今日のdiscussionのテーマは、

 1 あなたの住んでいる地域の説明。

 2 日本とオーストラリアのコミュニティの似ているところ違うところ

 3 コミュニティの中の何かひとつを変えるとしたら、何を変える? そ   れはなぜ?

 

IMG_2165

IMG_2155

 

 

 

 

 

IMG_2149IMG_2161

 

 

 

 

 

IMG_2171

IMG_2170

 

 

 

 

 

IMG_2160

IMG_2168

 

 

 

 

 

 

みんなこんなにいい顔をして、一体、どんな話しをしていたのでしょう。。。

明日は、”Society and Culture” を選択しているDHSの11年生の生徒たちが文化の話をするためにICETの生徒たちを訪問してくるとのこと。どんな授業が展開されうのか、ワクワクですね。

 

 

コメントをどうぞ

お名前(必須)

メールアドレス(必須)

URL

ブログトップへ戻る