盛岡中央高等学校国際フォーラム
投稿日:2014年8月25日
DHSは、日本に姉妹校をふたつ持っています。
ひとつは、岡山学芸館高等学校。すでに20年を越える歴史があります。
もうひとつは、同じく長い歴史を持つ盛岡中央高等学校。
盛岡中央高等学校では、毎年、International Forumというのが開催されます。ロシア、フランス、ニュージーランド、アメリカ、カナダ、中国、ベトナム、台湾などなどいろいろな国の高校からゲストを招き、何日にもわたって、研修やディスカッションや見学を展開します。
DHSは、初回から毎年参加し、今年が16回目になります。
今年は、校長先生のPattinson先生と、11年生のJessとCourtneyが選ばれて行きます。二人は、去年DHSに留学していたミフユさんとジュナさんのお家にお世話になります。右の写真は、去年のSOPAで活躍したミフユさんとジュナさん。今夜は、盛岡で再会を喜んでいることでしょう。
留学から帰国した生徒たちにとっては、国際フォーラムのようなところは、大活躍ができる場です。きっと張り切っていることでしょう。
今年の盛岡生のフユウさんとシオリさん。JessとCourtneyが戻ってきた時には、共通の話題がぐっと増えることでしょう。会話をたくさんふくらませていってくださいね。
来年は、二人が、またDHS生をホストするようになるのでしょう。
こんなふうに巡り巡って、友情が重なり、広がっていくのは、すてきですね。