創立40周年記念
投稿日:2012年10月10日
DHSは、今年創立40周年を迎えます。
そのお祝いを兼ね、今日から3日間は、Spirit Weekと呼ばれる催しが開催されます。初日の今日は、全校集会がありました。日本では、学校は生徒たちがきれいにするというのは当たり前の観念なのですが、こちらは、学校が雇用している清掃会社が清掃をします。そのためでしょうか、平気でゴミを散らかす生徒もいます。
今週からは、2 Handsというキャンペーンを実施し、ゴミは見たら拾うという習慣付けをするようです。いいことです。
ICETの生徒たちは、3日目のランチに餃子とカレーを作り売ることになっています。
今日は、とてもすてきな方が訪ねてきてくださいました。
今年の4月に岡山学芸館高等学校の校長先生に就任され、清秀中学校と両方の校長先生を兼任されてみえる森健太郎先生です。
先生は、かつて、DHSとICETに2年間いらしたことがありますので、ここは、健太郎先生にとっても特別な思い出の詰まった場所です。
全校集会でご挨拶くださいました。
生徒たちにとって、校長先生と親しくお話させていただく機会があったことは、帰国してからの距離も近しいものと感じられるようになるのではないかと思います。
遠路はるばる超特急の毎日の中、ありがとうございました。