携帯電話
投稿日:2012年12月22日
携帯電話についてのお問い合わせがありました。
多くの生徒たちが、iPhoneを日本から持ってきます。電話の機能を使うためではなく、音楽などその他のアプリを使うために持ってきているようです。
電話として使用する場合には、国際ローミングとなりますので、日本から持参した電話は、恐ろしい額の電話料がかかります。
ほとんどの生徒は、こちらで携帯を購入しています。ホストファミリーも連絡などのために、生徒が携帯を持つことを希望されます。
Pre-paid(プリペイド)のものもあれば、月ごとの契約のものもあります。同じ機種であれば、30分無料で通話できるといったボーナスがついているものもあります。携帯に関しては、どの会社のどの機種がいいというようなことを先輩になる生徒たちが非常に詳細な情報を持っていますので、到着後に、彼らが案内してくれることでしょう。
携帯電話に関しては、こちらに到着してから適宜なものを購入する、ということでいいと思います。