Yr 7 Camp 7
投稿日:2013年3月2日
Eメールが通じず、携帯電話も故障したらどうなるか・・・
その惨めなること、普段如何に依存しているかがよくわかります。せめても、Facebookとwebsiteが機能していることが、とてもありがたく感じられます。
Yr 7との合宿での写真をもう数枚掲載しましょう。明日からは、また、忙しいスケジュールが待っています。
火の起こし方を教わりました。コットン・ボールにワセリンを沁みこませ、こまかくふわふわにした状態にしてあると、わずかの火の粉でボアっと燃え上がります。これなら簡単。
花や既に花が散った後の実など、かわいい野生の花がたくさんありました。周りはユーカリの木で囲まれています。ユーカリには、種類が300とも500ともあると言われています。そのうちコアラが食べるのはわずか数種類ということですが、宿泊施設のある森は、ユーカリで囲まれていました。
ひとつひとつのactivityが印象に残った生徒もいれば、DHSの生徒たちとの交流が印象に残った生徒もいます。
怖いと思ったことが実はとても楽しいことだったと発見した生徒もいれば、挑戦したことに誇りを持った生徒もいます。
中学校の1年生が、棒やロープだけでいろいろな形を組み立てていくことに 「中一でこんなことができるんだあ」と、とても感心していた場面もありました。
消極的だと思っていた自分が、意外に積極的だったことにびっくりしたという生徒もいました。
大自然の中で過ごした3日間は、様々な想いを伴ういい思い出となったことでしょう。