Canberra Trip Day 2
投稿日:2014年4月24日
寒いはずのキャンベラが暑かった!
それもそのはず。61年ぶりの暑い日だったということ。なんてラッキーなことでしょう。
今日の最初の訪問場所は、旧国会議事堂。白亜が青い空に映えます。1927年から1989年までの短い間。
議事堂の広場を横切った反対側には、アボリジナルの人々が掲げるテント大使館。決して屈しないと頑張り続けて何十年。これを撤去しないでそのままにしておくのは民主主義の一環ということなのでしょう。
裁判官や新旧移転の際に英国から寄贈された議長席をどうするかという議論が起こった際に、与党と野党の意見がまとまらず、結局、議長が、「英国からの贈り物はここに残し、新議事堂には、新しくオーストラリアのものを作るべき」と生命を出して決着させた女性議長が着ていた洋服を着せてもらいました。
新国会議事堂に移動した際に、大番狂わせた起こりました。中にはテープが張り巡らされ、大勢の人々が並んでいます。ウイリアム王子夫妻があと2時間後に到着されるということで、並んでいるということ。
Mrs. Biasettoがみた〜い!! 生徒たちも、みた〜い!!ということ。たまたま予定を変更できる余裕があったので、では、ひとつはそこに残り、もうひとつは予定通り造幣局に、ということに。
警備は、大変。その間を縫ってバスを運転するギャビンさんも大変。
その後は、博物館と各国の大使館巡り。