photos

投稿日:2011年3月1日

 10年生のいないキャンパスは、静かです。

 月曜日から3日間、10年生は、合宿に出かけました。DHSに入学したばかりの7年生は、この時期に互いに知り合い信頼関係を築くために、3日間の合宿に出かけます。そこに、mentor(メントー)といって、世話役といいますか、親代わりといえばいいのでしょうか、精神的なケアをする上級生が付きます。7年生のmentorになるのは、10年生です。困ったときに、いつでも相談にいける人です。

 ICETの生徒は、10年生に編入されているので、7年生のmentorではないのですが、一緒に、この合宿に招かれました。

 現地の生徒たちといろいろなactivitiesを一緒にし、交流し、友達を作る絶好の機会です。たくさんたくさん楽しんできて欲しいと思います。

 ご紹介が遅れましたが、先週の土曜日に、トミヒロ君が到着しました。これで、今年のICETのメンバーが全員揃いました。この合宿に間に合ったことは幸いでした。

 さて、MacKillopでの写真をいくつかご紹介しましょう。

道路のすぐ隣にまだ洪水の名残が

この道を渡るの?!!

 

先生たちもハウスの色を身に着けての応援

テントの下での休憩

 

焼きソバの主役たち

ここに350頭? 信じるのは到底ムリ この群が道を横断

 

羊たちのオーナー これから毛刈りに出向くところだということ

コメントをどうぞ

お名前(必須)

メールアドレス(必須)

URL

ブログトップへ戻る