課外活動
投稿日:2015年1月31日
いくつかの課外活動が紹介されました。
例えば、図書館。
月曜日のランチタイム:Minecraft Club
火曜日のランチタイム:Book Club
水曜日のランチタイム:Chess Club
木曜日の放課後:Homework Club
楽しいだけでなく、学ぶことが多く、DHSの友達もたくさんできます。
ぜひとも、参加してみるといいでしょう。
毎週水曜日の午後スポーツがあるのですが、それとは別に、ネットボール、スカッシュ、ラグビーのチームメンバーを募集。
バンドとコーラスも来週から始まります。
ダンス・アンサンブルもじきにスタートします。
いろいろなものに参加してみるといいですね。
留学という特殊な時間を目一杯有効に使う方法は、活動に参加することです。その数が多ければ多いほど、留学の体験は豊かになります。
何をやっても日本ではできないことです。例えば楽器の演奏ひとつをとっても、演奏そのものは、日本でもできます。でも、DHSの生徒たちと同じ活動に従事することは、ここでしかできないことです。友達を得るだけでなく、英語の上達にもつながるし、何よりも、自分がその時間を楽しむことができます。
あらゆることに挑戦してみることが大事です。