ファミリーピクニック
投稿日:2010年11月15日
学校の近くに、Davidson Parkという広い国立公園があります。家族連れのピクニックには、最高の場所です。
11月14日、ホストファミリーをお招きして、ピクニックが開催されました。すばらしいお天気に恵まれ、たくさんの方々が集まってくださいました。適当に場所を選び、ボールを蹴ったり、クリケットをしたり、持ち寄ったご馳走を分け合ったり。
こちらの公園には、BBQができる施設がたくさんあります。この公園にも、ところどころにBBQの台が設置され、無料で使用することができます。
ステーキやソーセージ、とりの手羽など、みなさん、おいしそうなものをたくさん持ってみえました。さて焼きましょうとしたら、2台は、まったく反応無し。隣の区域の2台はOKと思いきや、焼き始めておいしいにおいが漂い始めたところでガス切れ。
こんなことが、Dubboの宿舎でもあったけ・・・ これでは、せっかく施設があっても、なんの意味もなし。
でも、そこはさすがオーストラリア。ガス欠は想定内。慌てる私を横に見て、オーストラリアン・ファミリーのパパたちは、ちゃんと次の手を考えてくださる。こんな時のために、公園の隅には、薪を使う旧式のBBQが残され、薪もちゃんと詰まれているではないですか。
そしたら、今度は、マッチが無い!スモーカーが世の中から消え、マッチもライターも持っている人がいないのです、50人を超える人々の中に。車の中にも誰も持ち合わせていない。さて、どうしようかというところに、助け舟。たまたま、クイーンズランドから旅行に来ているというおばあちゃんが、スモーカー。
ようやくと、お肉を焼くことができるようになりました。
お腹がいっぱいになったところで、スイカ割り。顔より大きな欠片にかじりついて大満足の様子。