クリケット
投稿日:2012年3月15日
カズコさんから寄稿がありました。
Sydney Challengeについてです。
「3月9日にみんなでシドニーを探検しました!
天気は晴れ!何となく雨になりそうで心配だったけどよかったです♪
みんなでスーパーの前に集合してバスでマンリービーチまで行きました。移動時間が長くてすごく混んでいたので疲れました、、、。
次にフェリーに乗って街に行きました。オペラハウスを見て、ハーバードブリッジを渡りました。そして、電車に乗ってバスに乗り換えてもとの場所に帰りました。
今回、私は初めて街を歩きました!なので、すごくワクワクしました♪
楽しかったのは、ハーバードブリッジを渡った時です。景色がきれいで橋の大きさに圧倒されました!
面白か ったのは、オペラハウスの近くで男性が数名が犬の散歩をしていて、先に歩いてたICETの生徒が”cute”と言った時に、こっちに歩いてきながら「日本人と思われてない」と本人は半分がっかり、友達はすごく笑っていました(笑)
この日はシドニーのいろんな場所を知るいい経験になりました!また、ホストや友達と行きたいです♪ 」
以上、カズコさんの感想でした。
「探検」という言葉が出てきて嬉しくなりました。引率付きでも探検気分を味わえたことは幸いです。
毎週水曜日の午後は、スポーツの時間です。
いろいろなグループに分かれています。
クリケットをしているグループがありました。クリケットは、英国連邦の国々で最も人気のあるスポーツです。日本のお相撲と同じように、好きな人は大好き、逆に全く関心を持たない人は目も向けない、と両極端に分かれます。でも、日本ではできないスポーツですので、大いに楽しんだらいいと思います。
バスケットは、金曜日に他校との対外試合があるので、その準備練習がありました。なんと、DHSチームのスター選手ツカサ君が怪我をするという突発的な事故がありました。シュートをした後に、ディフェンスの人の歯が当たり、頭皮が切れてしまったというものです。
あまりの出血の多さに救急車。でも、救急車が到着する頃までには、もうすっかりと元気になっていました。写真のように、大きな笑顔が戻っていました。
大丈夫だったので、こんなのんきなことをブログに掲載できるのですが、本当に軽症で助かりました。1cmの傷は病院で外科用のノリで付けてもらいました。ぶつかった相手の選手も無事。二人とも金曜日の試合には出場できるということなので、選手たちは、満足しているようです。
どんな試合になるのでしょう。相手は、70キロほど離れたところから来る学校の生徒たちです。