Canberra
投稿日:2012年4月26日
- ランチを食べた公園の一隅
キャンベラは、もうすっかり秋でした。
マイクロバスと中型のバス2台に分譲して、7時にシドニーを出発。途中のポプラ並木は、見事な黄金に色づいていました。
11時半には、予定通り、最初の見学場所Reptile Park(爬虫類飼育所)の門の前に到着。
案内のEmmaさんは、若いきれいなお嬢さん。蛇やとかげを自由に操るので、男の子たちがびっくり。「怖くないのかな・・・」と。彼女は、4歳のときから蛇が大好きで、飼育の免許を得て、家に4匹飼っているとのこと。



時々パラつく雨が、ランチの時だけちょっと止みました。キャンベラのフィーチャーであるバーリー・グリフィン湖のほとりで、大急ぎのランチを食べ、クルーズに。クルーズといっても、小さなお船。でも、船長さんは、熱心に説明をしてくださいます。湖の周りに立つ、いろいろな建造物について。



交代で舵を取らせてもらいました。なんとなく、タイタニックの気分?

なんとクルーズが終わったら、空が晴れ上がり、そこは、ちょっと惜しかったです。

Questaconの建物は、1988年に日本政府からプレゼントされたものということ。
1988年は、オーストラリアにとっては、200年祭の年です。何の200年祭か?
大英帝国から、The First Fleetと呼ばれる最初の艦隊が到着した時です。そこには、囚人や、それを管理する役人たちが乗っていました。
1日目は、そんなふうにあっという間に過ぎてしまいました。さあ、いよいよと、宿泊場所に向かい、夕食の準備です。