オペラ鑑賞

投稿日:2011年7月29日

 29日の夜は、DHSにいるICETの生徒全員にとって、特別な夜となりました。

オペラ・ハウスでオペラの観劇です。

 作品は、「怒りのぶどう」や「エデンの東」でお馴染みのジョン・スタインベック原作の「二十日鼠と人間」です。

 生徒たちは、ESLの授業の中で文学作品に触れます。

 1学期は「ロミオとジュリエット」でした。これは、毎年、生徒たちが楽しみます。映画も大好評です。

 2学期が、「二十日鼠と人間」でした。この作品は、1929年の大恐慌のあとのアメリカの悲惨な状態に加え、障害を持つことの大変さを扱った悲劇なので、楽しむという類の作品ではありませんが、でも、みんな真剣に内容を学んだようです。

 オペラは、一生懸命に学習したご褒美です。

 ちょっと普段とは違うおしゃれをして、紳士と淑女のような気分になって出かけていることでしょう。

 堪能してきて欲しいですね。

コメントをどうぞ

お名前(必須)

メールアドレス(必須)

URL

ブログトップへ戻る