楽しかった! スキートリップ

投稿日:2012年8月25日

ミホさんからの寄稿です。

「9月3日からの迫る学年末テストに恐怖を抱きながら毎日精一杯過ごしています。笑

ここ、NSW州ではYr11はTerm3で終了し、Term4=Yr12のTerm1という不思議なシステムになっています。そのためにこの9月のホリデー前にYearly examという日本でいう学年末テストをしてTerm4からは晴れてYr12なのです(^^)

いざYr12が目前となり、最近いろいろ考えるようになりました。Yr12のジャージー(オーストラリアの学校ではYr12の生徒が毎年制作するオリジナルジャンパー があり、これを着てると「あ、Yr12だ」っていう憧れと貫禄を感じる)の背中にいれる文字は何にしようとか、来年は何の教科をしようとか、大学、将来のことを考えてみたり、いやいや、やっぱりはじめはこの目前のYearly examをどうやってやってのけようかとか、今年のICETの1年生もあとちょっとで帰ってしまうなーとか、そんなことよりもまず自分の留学がもう折り返し地点が来てしまったぞとか、人から見ると大したことなかったりすることでも私にとっては大きなことがたくさんあります。

そんなイベント盛りだくさんの毎日を送りながら、後回しになっていたスキーキャンプの記事を今日は書こうと思います。ちなみにこのキャンプはTerm3のはじめだったので、6週間くらい前の話です。笑

Term3が始まり、Week2からわたし(みほ)としゅうへいとつかさの3人はDavidson High School(DHS)のYr11の生徒と一緒にスキーキャンプに行ってきました。1週間まるまる学校を休んでのスキーキャンプを3人とも首を長ーーーーーーくして待っていたので、学校6時30分集合もそんなに苦にならず、わたしなんか朝6時15分くらいのしーんとしたDavidsonの住宅街を荷物を抱えて一人でてくてく歩いて学校まで行きました。笑

このまま1週間何があったのかを書くのもなんなので(個人的にはすごく話したいけど笑)、1週間にあった面白いことをピックアップして書きたいと思います。

1つ目は、つかさがスノーボードがめちゃくちゃうまいこと!!! 面白いことではないですが、正直感動しました!! わたしはスキー派で、スノボはやったことないのですが、見るからに難しそう(><) でも、つかさはめちゃくちゃ上手でした^^

2つ目は、しゅうへいがこけたときの話。しゅうへいはスキーキャンプ中に2回、けっこう派手にこけて、一緒に滑ってた私を驚かせたのですが、そのときしゅうへいが言ったのが「俺、実は今日の朝4:44に目が覚めて時計見てびっくりした上に、今日乗ったリフト44番だった」。えーーーー??!!

結局大きなけがもなかったのが不幸中の幸いでした。個人的にはスキー中にこけると立ち上がれないのがわたしの問題で、こけるたびに誰かに手伝ってもらわないと何分でもその場に座り込んでしまう自分がすごく情けなかったです笑

3つめはリフトに乗るときにKoreanのDavidがこけ、わたしのスキーがそれに乗っかっていたため私もこけ、それに重なっていた同じくKoreanのLukeもこけ、4人リフトで一人だけ素知らぬ顔をしていたのがしゅうへいというなんとも間抜けな事件が起こったことです。リフト乗り場の人にこんなに派手な事故は初めて見たといわれました。笑 しかもその時、こけて起き上がったわたしにしゅうへいが「ふじこ、危ない!!(ふじこはわたしのあだ名)」と叫んだのですが、もう遅い。止まったリフトが勢いに乗って振られ、戻ってきて頭に直撃。幸い、スピードがなかったのとヘルメットをかぶっていたおかげで頭は守れましたがびっくりしました(><)

しかし、そのあと1人無事だったしゅうへいはいろいろあってストックを両方、しかもいっぺんに折ってしまいました。インストラクターのお兄さんがすっごく喜んで、「やったー武器手に入ったー」ってほかのインストラクターに自慢して。。。このインストラクターさんおちゃめで面白い人でした。笑

4つめはわたしがスキー場でのフリータイム中、AussieのJordanと一緒に滑っていたとき、なんとなんと超難しいコースでJordanがスノボでジャンプを披露した!!!らしいことです!!!笑 実はその時ちょうどずっこけてひとりで必死で起き上がってる最中だったのでJordanのジャンプなんか見てる余裕なかった。笑

まだまだ珍事件はたくさんあり、いっぱい書きたいのですが、さすがに多すぎて読むのに疲れると思うので、今回はこのへんでやめておきます!

とにかくひとつ言えるのは、スキーキャンプはすっごく楽しかったということと、1週間ぶっ続けに1日中滑り続けるのはものすごく疲れるということ。しかも、あんなに運動したのに体重は全然変わらないということ。笑 とにかく楽しい1週間でした。

勝手な思い込みでしゅうへいとつかさもたっくさん楽しんだということにしときます。スキー場でのフリータイムは、3人+だれか他の生徒たちということが多かったので、スキーキャンプで今までより仲良くなれたかなー???と勝手に思ってます笑

長々と失礼しました。最後まで読んでくださった方々、ありがとうございます。」 by Miho

まあ、何事もなく無事でみなが戻ってきてくれたことに、今更ながら安堵というところです(笑)。

コメントをどうぞ

お名前(必須)

メールアドレス(必須)

URL

ブログトップへ戻る