Presentation Evening

投稿日:2012年12月12日

Presentation Eveningという催しが毎年DHSで開催されます。

こちらの学校の終わりは12月ですので、その年に活躍した生徒に賞状が授与されます。特に、学業とスポーツが中心となっています。こういう形で、一生懸命したことを称えるのは、とても良いことです。

11年生のミホさん:JBSの女子最優秀賞

11年生のツバサ君:JBSの男子最優秀賞

11年生のシュウヘイ君:フォトグラフィの勤勉賞

12年生のタイキ君:17歳クロス・カントリー・チャンピオン賞(シドニー北区ゾーン及びデイビッドソン校内)

バレーボールシニア部:コウスケ(M)君、スポーツ精神発揮に対して

バレーボールシニア部:ユリエさん、スポーツ精神発揮に対して

最多得点王:これは、学校内ではありませんが、ツカサ君が獲得しています。みな、よくがんばっていますね。

ボランティア貢献は、80時間を越えるとダイアモンド賞が授与されます。さらにその上に、Black Opal賞というのがあることがわかりました。これは150時間以上です。

今日は3人授与されました。そのうち2人はICETの生徒でした(ユリナさんとユリエさん)。NSW州教育省が制作していた日本語の教材の資料を作るお手伝いをしたことが大きな割合を占めたのでしょう。

受賞した生徒たち、おめでとうございます。

 

 

コメントをどうぞ

お名前(必須)

メールアドレス(必須)

URL

ブログトップへ戻る