留学のために準備するもの
投稿日:2012年12月13日
オーストラリアで1年暮らすために、何を準備すればいいのでしょうか。
現在滞在中の上級生に尋ねたところ、下記のリストができあがりました。
・スーツケース
・バックパック(学校への通学鞄として)
・少し大きめのバッグ(数日にわたるトリップのため。合宿などにも便利)
・パスポート
・VISAの確認証
・保険証(海外保証に申し込まれた方のみ)
・洗面道具(現地でも同じものを約$10前後で購入できます)
・お小遣い(1万円 - $100~$120 最初の数週間分として)
・お土産(ホストファミリー。高価なものである必要はなく、心の通うもの)
・ひも付き黒革靴(学校用)
・運動靴(スポーツ用。色は指定なし)
・紺/灰のズボン(男子、学校用)
・各学校の白カッターシャツ(男子のみ)
・紺ショートパンツ(スポーツ用・無地)
・紺ジャージーのズボン(無地。小さなワン・ポイント刺繍はOK。縦線の入っているものは学校では使えない)
・衣服(オーストラリアの十代の子どもたちは基本的にカジュアルなので、学校の制服でない時にはTシャツとジーンズが主)
・日焼け止めクリーム(必需品)
・サングラス(あったほうが便利)
・帽子(役に立つ)
・スイミングコスチューム (2月にスイミング大会あり。泳げる人はぜひ参加しましょう)
・筆記用具
・電子辞書
・PC(持参する場合には、各自が責任を持つ)
・目覚まし時計(ホストファミリーに起こしていただくのではちょっと格好が悪すぎます)
・浴衣 (いろいろな折に着る機会があります)
以上です。
「基本的には、何でもシドニーで手に入る」というコメント付きです。
*****
Presentation Eveningからの写真です。