SRCキャンプ

投稿日:2013年3月14日

SRCのキャンプが今日と明日、1泊であります。

学校から車で30分もかからないところですが、森に囲まれた静かなところです。

宿舎の前は、こんな緑。森に住んでいる動物たちも、時折、生徒たちの様子を見たいのか、訪ねてきます。

 

 

この合宿は、良いリーダーになるにはどうすればいいのか、ということを話や活動を通して学んでいくためのもの。導入部分では、次のような話がありました。

* 今までと同じ事、同じ方法を繰り返しても進歩はない。

* 自分がどんな人間であるか判断されるのは、言葉よりも行動である。

* 何をするかが、自分像を決定するものとなる。

* 実現不可能と思えることでも、何かしでかしているうちに、それが本物になることもある。でも、何もしなければ何も起こ らない。

* 人がクレイジーだと言ってもいい。そのクレイジーさの中に、何かすばらしいことが潜んでいるかもしれない。枠を外して考えよ。

 

 

 といったようなことでした。残念ながら、私は、次の場所に移動するためにそこを離れました。

きっと、すばらしい時間を過ごしていることでしょう。

 

コメントをどうぞ

お名前(必須)

メールアドレス(必須)

URL

ブログトップへ戻る