キャンベラ旅行の感想
投稿日:2013年5月13日
今日から、少しずつ、キャンベラ旅行の感想を連載していきます。
生徒たちの感想から、できるだけ重ならないよう少しずつ抜粋したものです。全員の許可が出ています。
「Lake Burley Griffin National Capital Exhibitionは、湖がきれいで噴水が上がった時はびっくりしました。ブラックスワンを初めてみました、普通に放しているのでびっくりました。候補になっていた3つの異なるキャンベラ構想の絵を見ました。かわいいな、と思うものがありました。」R. O.
「キャンベラは、町全体がすごく正確に設計されていて、真上から見ると三角形のような形をしていて、すごいなと思いました。」Y. H.
「キャンベラの街並みは、シドニーとは違った感じで、とてもきれいだなと思いました。」R. O.
「湖は、とってもきれいで、湖を眺めながらのlunchは最高でした。ブラックスワンを見ることもできました。」S. K.
「キャンベラは、見る所がすべて計画された設計で、整っていて、本当に美しい都市だなと思いました。湖の周辺をまわるバイクもシドニーではできない経験だと思うし、ホストにそれを言ったら、とても羨ましがられました。」N. F.
「キャンベラに行って最初に思ったことは、ここが首都なのか?と思ったことです。僕のイメージとは違って、キャンベラの景色はとても自然豊かで、夜は明かりは少なく、とても静かで落ち着ける雰囲気でした。」S. I.
「サイクリングは、湖の周りをバイクに乗って走りました。私達のグループは、10km近く休憩無しで走ったので、終わった後は、みんなへとへとに疲れていました。でも、気持ち良かったし、良い運動になりました。」S. K.
「自転車に乗ってキャンベラの街並みをドライブしました。他の自転車を乗っている人たちとすれ違って思ったのは、こちらは、用事や買い物で自転車を使うのではなく、スポーツとしてやっている人が多いのだということです。線を引いて左右に分けた自転車専用の道もありました。」J. K.
「この4日間で一番印象に残っているところは、各国の大使館に行った事です。この経験のおかげで大使館というなんともすごいデカい夢がまたひとつ出来上がりました。この経験は、今後できるものかどうかわからないので、とても満足しています。計画していただきありがとうございました。」T. I.
「Questaconでは、頭を使ったり、体を動かしたりするゲームがあって、みんなで楽しみました。中でもおもしろかったのは、コンピューター vs 人間のホッケーです。ホッケーの円盤みたいなものにセンサーがあり、打ったものがどのように曲がったり来たりするか完全に読まれている中、どうしたら点を取れるか、たかちゃんとげんきと話し合ったのがとても楽しかったです」Y. T.
「Questaconは、小さな子どもたちが楽しそうでした。ロボットと対決するボードのゲームをしたけれど強すぎて、ハイテクだなと思いました。」R. O.
「Qustaconでは、いろいろな楽しい体験をすることができました。そこにいた男の子と一緒にホッケーをしたのが楽しかったです。」S. K.