明日からカウラ

投稿日:2013年9月17日

台風が残した爪痕は、かなりひどいものだったようですね。 今朝、昨夜のNHKニュースを見てその被害のひどさに大きな衝撃を受けました。お見舞いといった言葉を出すことすら憚れます。 自然の猛威というのは、本当に恐ろしいものです

3学期に向けての決意

投稿日:2013年7月27日

エエさんから後半に向けての決意の気持ちを綴った記事が届きました。 「こんにちは‼ Term3が始まって2週間が経とうとしています。学校生活は毎日、とっても楽しいです。 オーストラリアに来て、半年が過ぎました。早かったよう

Yr 10 Formal

投稿日:2013年7月25日

今年も、早くも、それが話題となる時期になってきました。 Yr 10 Formal. 生徒たちが、とてもとても楽しみにしているものです。 Debutantというフランスの社交界の習慣から来たもので、学校によっては、フォーマ

Eメール・システムの休止のお知らせ

投稿日:2013年3月1日

Eメールシステムの修復工事のため、3月4日(月)までメールの機能が止まります。 お送りいただきましたメールには、月曜日までお返事差し上げることができませんが、ご了承くださいますようお願い申しあげます。  

さんご礁と熱帯雨林の旅

投稿日:2012年9月29日

待ちに待った朝が来ました。  いよいよとケアンズに向けて出発です。 今朝のシドニーは肌寒い陽気。みんなの服装も気分も30度のケアンズに飛んでいるようです。 コウスケM君が体調を崩し、飛行機に乗るのは無理だということで出発

時代の変遷

投稿日:2012年8月17日

先ほどの投稿は、久々のものになります。 自分のブログにアクセスができなくなり、少し滞りました。でも、これは、きっと、皆様にICETの新しいホームページをじっくりと楽しんでいただくための貴重な時間だったのだと思っております

ある一線

投稿日:2012年8月1日

誘惑と責任は、ある意味ではコインの裏表です。 誘惑には、何か妖しげなでも不思議な魅力があるように思えます。一方、責任という言葉には、何か重たいものがあるように感じられます。どちらも、なんとなく、なのですが。 一 見、楽し

URA Forum 2

投稿日:2012年6月29日

URA Forumの目的は、文化の異なる人々と一堂に集い、一緒に何かを成し遂げることで、互いへの理解を深め親しみを感じられるようになることです。  フォーラムの場において、主催者として望むことは二つです。 一つは、参加者

3 / 3123
ブログトップへ戻る