ストレス防止

投稿日:2012年7月3日

Gold Coastに行ってきました。 1学期にしたワークショップに続いて2回目のものです。今日は、ストレスをどう予防し、起きたストレスにどう対処するかというテーマでした。 ス トレスは、すべて悪いものではありません。適

2学期最後の週

投稿日:2012年6月26日

とうとう2学期最後の週となりました。 1年目の生徒たちにとっては、ちょうど、半分が終わったことになります。 授業のほかに、11年生と12年生はアセスメント、ツバサ君とミホさんはフランス語の試験、ツカサ君はBusiness

海辺で

投稿日:2012年6月25日

日曜日の写真をもう何点か。    冬なのでたくさんの花はあまり見られませんでしたが、この辺は、野生の小さな花々の宝庫です。  大英帝国から何ヶ月もかけて初めてシドニー湾に入ってきたイギリス人たちは、ユーカリだらけのこの地

寒いシドニー

投稿日:2012年6月23日

HPにおける情報の移行はとても時間のかかる作業で、専門家の方々に大変お世話になっています。もうしばらくのところに来ています。 シドニーはとても寒くなりました。 今日は、Blue Mountainsのほうでは、気温ゼロに近

SOPA大成功

投稿日:2012年6月17日

SOPAは、大成功で終わったということです。 本番は、撮影禁止ですが、楽屋裏での様子がわかる写真が届きました。       和太鼓もソーラン節も、観客は、大喜びだったということ。その感動が踊った生徒たちに伝わったら、これ

Commerce

投稿日:2012年6月6日

Commerceという教科があります。商業簿記とでも言えばいいのでしょうか。 非常に実用的な内容のことを学びます。今、やっていることは、クレジットカードを使うことのメリット・デメリット。そして、ローンを借りて車を買うには

サイクローン??

投稿日:2012年6月5日

昨日の宇宙に魅せられた一夜から一転して嵐の午後に。 シドニーに強風と雨がやってきました。雷が落ち、120キロ級の強風が吹いたところもあるとのこと。 サイクローンでいえば2級の強さのものとのこと。サイクローンとは無縁だった

満月と月食

投稿日:2012年6月4日

ひたすら魅せられる満月です。 こんな美しい満月があるのかと思うほどに、光り輝いていました。その満月に徐々に影がさし、月食となりました。 満月の月食。そして、明日からあさってにかけては、金星が太陽の上を歩くかのごとく横切り

団結と信頼

投稿日:2012年6月3日

以下は、ミユさんからの寄稿です。 「時間が経つのは早いものでオーストラリアへ来て四ヶ月が経ちました。 オーストラリアへ来て日本では感じたことのないことをたくさん感じたりいくつもの素晴らしい体験をたくさんしてきました。 私

Excursionの印象

投稿日:2012年6月2日

毎月、月の最後にその月にお誕生日があった人のお祝いをします。 前月に祝ってもらった生徒が翌月のケーキを作ることにしようと、大分前にそんな話が出たのですが、場所や時間の設定がなかなか上手に行かず、今回、初めてそれが実現しま

ブログトップへ戻る