自分を大事にする意味(2)

投稿日:2013年10月10日

自分を大事にする、ということの続きです。 これは、勉学での成功、自分の夢の達成、周りの人々との良好な人間関係、幸せと感じられる度合い、レジリアンス(困難から立ち上がる力)、生き甲斐、人生の満足度など、生きていることのすべ

自分を大事にすることの意味

投稿日:2013年10月9日

「自分を大事にする」というのは、どういう意味でしょうか? この質問をすると、最も多いのが次のような答えです。 「自分のしたいことをする」 「がまんしないで、自分の思っていることを主張する」 このふたつは、大事にする事の中

留学から得られるもの

投稿日:2013年10月8日

今日から4学期が始まります。 1年組の皆さん、帰国の日が視野に入ってくる時です。 もう2ヶ月しかないと思ったら、焦るだけ。焦る時には、いいものが吸収できないし、作り出すこともできません。 まだあと2ヶ月もある、と見れば、

2014年度の準備

投稿日:2013年10月7日

明日からは、4学期の始まりです。 12年生は、もう学校に来ません。10月半ばに始まるHSCという卒業試験のための準備に入っています。時々、各教科の先生たちが企画する補習や復習の授業があって学校に来ることもありますが、それ

Daylight Saving

投稿日:2013年10月6日

NSW州では、今日から、Daylight Savingが始まりました。 時計の針を1時間先に進めまました。 従って、日本との時差は2時間となります。連絡を取られる際には、夜は、特にご留意ください。 いよいよ夏の到来です。

Emilyちゃん

投稿日:2013年10月5日

Mr. Manningと奥様のSooさんに赤ちゃん誕生。 待ちに待った赤ちゃん、10月4日に生まれました。 マニング先生、スーさん、おめでとう!!

シドニー湾での行事 International Fleet Review

投稿日:2013年10月4日

今日は、オペラハウスやハーバーブリッジ のあるシドニー湾ですごいことが起こっています。 日本でいったら戦艦ヤマトのように日本人なら誰でも知っている戦艦にあたいするのが、オーストラリアだとHMAS-Her Majesty&

ClontarfからManlyへ

投稿日:2013年10月3日

いいお天気でした。 おとといは突風、今日は雨。中の昨日があんなに晴れたのは、なんとも幸運でした。 このすばらしい空の色、海の色、クリスタルクリアに澄んだ水の色、生徒たちが感動したものをご一緒に楽しんでください。 Boys

ミホさん、おめでとう!

投稿日:2013年10月2日

今日は、すばらしい快晴の中、10キロほどのWalkingに出かけました。    Spit Bridgeという跳ね橋があるのですが、その下からずっと海岸沿いに、時にはこんもりと森が茂る中の小道を歩いたり、また時に

「先入観は可能を不可能にする」

投稿日:2013年10月1日

「先入観は可能を不可能にする」 日本ハムのピッチャーそして外野手大谷翔平選手が好きだという言葉です。たまたま読んでいた雑誌に大谷選手の特集がありました。 ピッチャーと外野手。エースで4番を目指す。野球の世界では、これを二

3 / 3123
ブログトップへ戻る