Basketball
投稿日:2014年3月24日
3月24日、バスケットボールの対校試合がありました。 相手チームは、名高いNarrabeen Sport High School。 スポーツ専門の公立学校です。 ものすごい早さの試合運びでした。 シュー君とジュンセイ君は
Cooking Nightの感想
投稿日:2014年3月21日
また、寄稿がありました。 こんなふうに、ポンポンと寄稿が続くと嬉しいですね。 「3月7日にJapanese Cooking Night というイベントがありました! これは学校にみんなのホストファミリーを招いて日本食を
中学を卒業したアスカさんから
投稿日:2014年3月21日
アスカさんから、今日の心境が届きました。 「私は昨日中学を卒業しました。 正直、本当に卒業式出たかったです。 でも、もし留学を選んでなかったら私はなにもかわらず今まで通りの生活を送っていたと思います。 こっちへ来て全校集
笑顔の裏の準備
投稿日:2014年3月20日
当日の余裕の裏には、こんな準備があったのですね。 ワタル君からの投稿です。 「つい先日、open nightという日本でいう、オープンスクールのようなものに参加させていただきました。 オーストラリアに来てからは、何でもし
Yr 7 Campの感想
投稿日:2014年3月19日
キャンプの生き生きとした感想が届きました。 「2月末、2泊3日のYear7のキャンプに私たちICETの生徒たちも参加させてもらいました。 このキャンプの内容は主に「アクティビティ」でした。ただひたすら森の中にあるたくさん
Sydney Challenge 3
投稿日:2014年3月18日
シドニーチャレンジの感想が届きました。 「今日はシドニーチャレンジでした! 昨日、ホストに明日はシドニーチャレンジだけど、弁当を作ってねとお願いすると、NOT シドニー、シィドニーだよと言われ、また1つ僕の発音が正しくな
Sydney Challenge 2
投稿日:2014年3月17日
なんという快晴。 今日のシドニー湾、オペラハウス、ハーナーブリッジは、圧巻。 オペラハウスの眺めは、フェリーでサーキュラキーに向かう角度が最高。 フェリーが角度を変えた瞬間に見えてきました。みんなのカメラが一斉にそちらに
Sydney Challenge
投稿日:2014年3月17日
Sydney Challengeと名前だけはいいのですが。。。 この催しが、最初にカリキュラムの中に組まれた際は、本当にチャレンジでした。 まだみんなシドニーの地理に詳しくない留学の最初に、グループに分かれて、シドニーの
Thank you, Haruka
投稿日:2014年3月16日
ICET Familyの一人のメンバーが今日、健康上の理由により、シドニーを発ちました。 たくさんの人たちの心に、いっぱい思い出を残して。 わずか、2ヶ月の留学。でも、その2ヶ月は、とてもとても内容の濃い2ヶ月となりまし
SRCキャンプの感想
投稿日:2014年3月15日
ユズさんから、合宿の感想が届きました。 「こんにちは。 こっちに来てからはや 2ヶ月が経とうとしています。長かったような、短かったような… 学校にはだいぶ慣れてきて、Hi!! って言って手を振れる友達も徐々