Ballarat (バララット)
投稿日:2011年6月5日
楽しみにしていた日が来ました。 行き先と予定が決まってから、生徒たちはホストファミリーと話をしてたくさんの情報を得たり、自分たちでリサーチして、期待を膨らましていたようです。 スワンヒルからバララットまでは、約3時
Jenolan Caves
投稿日:2011年5月4日
カウラからシドニーの間には、鍾乳洞がたくさんあります。 有名なものがいくつもあるのですが、比較的らくに行けるところはJenolan Caves (ジェノラン鍾乳洞)です。幹線から中に入り、樹海を下に眺めながら、くねく
Cowra 4
投稿日:2011年5月4日
ブルースさんに別れを告げ、急ぎカウラハイスクールに。 小さな町なので、どこに行くにも、5分から10分で移動できます。 カウラハイスクールは、東京の成蹊高等学校と姉妹校です。Judith Smith先生という日本語が
Cowra 3
投稿日:2011年5月3日
カウラの冷え込みは、シドニーでも知られています。 ホストファミリーも先生たちも、口をそろえて、温かな下着や洋服、厚いソックスなどを持って行きなさいと生徒たちに伝えます。スリーピングバッグ(寝袋)も持参が条件。 まだ
Cowra 2
投稿日:2011年5月2日
カウラから30kmほど離れたところに天文台があります。 この天文台は、ハワイにある天文台と並んで、世界でもっとも星がきれいに見えるところのひとつと言われています。カウラでの滞在は2日間ですので、どちらか1夜だけでも、
Cowra 1
投稿日:2011年5月1日
旅の4日目 今日は、カウラへの移動日。 例年は非常に乾いている周りの景色が、今年は、緑に覆われていました。大地だけでなく、人間にも命が戻るように感じられます。 67年前にカウラに捕虜として移送された日本の兵隊さん
Canberra 3 some photos
投稿日:2011年4月30日
遥か後方に見える議事堂
Canberra 3 some photos
投稿日:2011年4月30日
Canberra 3
投稿日:2011年4月30日
今日もお天気です。シドニーはほぼ毎日雨だというのに・・ キャンベラは、気温が低くなるので、紅葉がすばらしくきれいです。明るい朱から濃い紫に近いものまでいろいろな色があり、陽が射すと鮮明に浮かび上がり、至るところに秋を
Canberra 2
投稿日:2011年4月27日
2日目 アンザックの式典の日です。オーストラリアの国の至るところで、この式典が行われます。もともとは、英国連邦下で第一次大戦の際に遥かヨーロッパに兵を送ったオーストラリアやニュージーランドが、トルコのガリポリで1万人以