カウラで起こったこと

投稿日:2014年9月23日

シドニーから車で5時間ほどのカウラは、とてもとても静かな町でした。 1944年まで。 誰もが予想だにしない思いがけないことが起こり、その出来事は、カウラの町のその後を変えました。 戦時中、カウラには、戦闘で捕虜になった敵

カウラ桜祭り

投稿日:2014年9月23日

カウラ日本庭園において、9月27日に「さくら祭り」という大きな行事があります。 本格的に大規模な日本の文化紹介が実施されます。能の舞とかコンサートのようなものも時にはありますが、それに先立ち、小中学校の生徒たちに折り紙、

カウラ日本庭園

投稿日:2014年9月22日

春が至るところに感じられたカウラ。           車の前に、左に右に、緑の中に広がる黄金色のカーペット。 なんと美しい、キャノーラ(菜の花)畑。栽培者の方々には、遺

Hartley Valley 

投稿日:2014年9月21日

小さな、小さな、ビレッジで途中下車。 ギャビンさんがランチのためにバスを止めてくださいました。「歴史的な町だから」と。 オーストラリアの白人開拓の歴史の一端を残すところ。Hartley Valley。 オーストラリアの先

The Three Sisters

投稿日:2014年9月21日

          すばらしいお天気に恵まれました。 9月18日。全員そろって、元気に出発。最初のストップは、Blue MountainsのThe Three Siste

シドニーに戻りました

投稿日:2014年9月20日

今日、カウラから、全員元気でシドニーに戻りました。 移動、アクティビティ、宿舎がWiFiの届くところではなかったことなどから、3日間、何のご報告もすることができませんでした。すばらしい旅となり、個々人、得るところはとても

感動の連続

投稿日:2014年7月29日

奈美さんから、先週金曜日の野外研修についての記事が届きました。  「25日にexcursionがありました。 私達は、500枚?、BLUES POINTを集め、シドニーに遠足に行く機会をいただきました! まず最初に、シド

シドニー市内での1日 後半

投稿日:2014年7月26日

アートギャラリーに展示されている何枚かの絵をご紹介します。 もう何年もずっと展示されている絵もあれば、入れ替わっている絵もあります。ヨーロッパの中世から現代にかけて、また、アボリジナルの作品を含むオーストラリア国内の作品

シドニー市内での1日 前半

投稿日:2014年7月26日

あいにくと小降りの朝となりました。 みんな同じ方向からのバスに乗り、9時半にQVBの前に集合。一人風邪のために参加できなかったのが残念(夕刻までには少し調子が戻ってきたようですのでまずまず安心)です。   &n

Sydney Challenge 3

投稿日:2014年3月18日

シドニーチャレンジの感想が届きました。 「今日はシドニーチャレンジでした! 昨日、ホストに明日はシドニーチャレンジだけど、弁当を作ってねとお願いすると、NOT シドニー、シィドニーだよと言われ、また1つ僕の発音が正しくな

2 / 212
ブログトップへ戻る