1月23日からの予定

投稿日:2012年12月18日

2013年度生は、全員1月23日にシドニーに到着します。 空港から、オリエンテーションの宿舎になっている場所にバスで向かいます。Narrabeen(ナラビーン)というきれいなビーチのすぐそばです。 オリエンテーションの目

留学の収穫は注入に比例する

投稿日:2012年12月17日

1年または3年の留学は、それも、高校生の時の留学は、あなたのその後の人生に無限の可能性を開きます。 それを裏付ける理由はいくつもあります。 自立と自律 自分を深く知り理解するようになる 英語という道具を取得することで世界

DVD完成

投稿日:2012年12月17日

シニア生徒の今年の授業は、残すところあと3日間となりました。 数週間かけて仕上げる「アサインメント」と呼ばれる作品を提出すれば、5週間のクリスマス休暇になります。1年組みが帰国して微妙な気持ちでいることでしょうが、来年の

つながり

投稿日:2012年12月16日

人間にとって、最も大事なことのひとつは、人々とつながっているということです。 親子、夫婦、家族という単位から始まり、友人、目的を同じくする人々が集まっている会のメンバー、居住地のご近所さんたち、地域社会の人々、とその輪が

ある平和な日に起こったこと

投稿日:2012年12月15日

アメリカのコネティカットで小学校で銃による襲撃事件が起きました。 27人が死亡。そのうち18人から20人が子どもたち。ある看護婦さんは、子どもが撃たれて殺されたことを告げられる保護者のそばにいたということ。 どうやって、

校外スポーツ

投稿日:2012年12月14日

留学中のスポーツ活動とその費用についてのお問い合わせがありました。 オーストラリアは、スポーツがとても盛んな国ですが、日本の方式と全く違います。日本では、学校がクラブ活動の一環として各種スポーツを提供しています。オースト

留学のために準備するもの

投稿日:2012年12月13日

オーストラリアで1年暮らすために、何を準備すればいいのでしょうか。 現在滞在中の上級生に尋ねたところ、下記のリストができあがりました。 ・スーツケース ・バックパック(学校への通学鞄として) ・少し大きめのバッグ(数日に

Presentation Evening

投稿日:2012年12月12日

Presentation Eveningという催しが毎年DHSで開催されます。 こちらの学校の終わりは12月ですので、その年に活躍した生徒に賞状が授与されます。特に、学業とスポーツが中心となっています。こういう形で、一生

学びはすべての人々に

投稿日:2012年12月12日

今日は、12年12月12日。今日の、12時12分12秒に、この数字が並ぶ特別な時間に生を受けていることに感謝し、世界の平和を祈り、そして、個々の新しい世界に飛び出る夢と決意を新たにしましょう。 ひとつの幕が閉じ、また、新

Ms. Moxham

投稿日:2012年12月10日

ブラームスの「ドイツ・レクイエム」を聞いてきました。 このレクイエムは、ブラームスが師として仰ぎ慕っていたクララ・シューマンのために作曲したものです。レクイエムらくしく、死を悼み鎮魂の祈りを感じさせる部分があるものの、全

2 / 41234
ブログトップへ戻る