Welcome to ICET

投稿日:2012年9月28日

今週初めてICETのウエッブサイトを、そして、このブログを開いてくださいました方々、はじめまして。 ICET Familyの仲間入りをしてくださいましたことを心から歓迎いたします。 ICETは、高校生が外国の地にあって、

イルカの訪問

投稿日:2012年9月27日

イルカがここしばらくシドニーを賑わしています。 ボンダイ・ビーチといえば、シドニーの最たる観光地のひとつです。そのボンダイに、ここ1週間、かわいい訪問客があるのです。 「25頭もが泳いでいます!」とニュース・キャスターが

URA Forum Journal

投稿日:2012年9月26日

今日、6月末に開催されたURA Forumのジャーナルの英語版の最終版が届きました。 11年生のツバサ君とミホさんの努力の結晶です。日本語の最終版はこれからです。 ICETの教育理念の中に、Empowermentというの

留学事前面談

投稿日:2012年9月25日

今週から、日本での留学事前面談が始まりました。 来年度ICETに留学することを希望している生徒たちと親御さんに、毎年この時期に面談を持たせていただいています。ICETの年中行事の中に大きなできごとのひとつです。 ICET

表に出るもの出ないもの

投稿日:2012年9月24日

昨日は、南半球の春分。北半球の秋分でした。 今日から、シドニーでは少しずつ日の出ている時間が長くなっていきます。太陽の光も明るく、海も空も明るいブルーになると、自然に心が躍ってきます。たくさんの木々の芽や花も春の恵みを浴

Chris Stevens氏の生き方

投稿日:2012年9月23日

昨日に続き、今日もシドニーはすばらしい晴天です。 Beach Partyは、大成功だったようです。 自分たちで計画し、準備し、シドニーの美しい大自然を満喫し、BBQを楽しみ、友達との時間を大切し、青春が凝縮された瞬間を思

Server Downのお知らせ

投稿日:2012年9月22日

ICETのEメールのサーバーがダウンしてしまいました。 9月21日午前7時頃から9月22日の正午あたりまでの時間帯に送っていただいたEメールは、回収できない模様です。 この時間帯にICETのスタッフ宛にメールをお送りくだ

3学期最後の日

投稿日:2012年9月21日

いよいよ、休暇に入りました。                 しばらく制服とお別れなので、制服で写真を撮りたいというところに、卒業する12年

Australian Multicultural Council

投稿日:2012年9月20日

オーストラリアの多民族多文化の誇りを思わせるスピーチがありました。 先週の土曜日にシドニーで起こった回教徒の過激派の人々によるデモは、すぐに鎮圧され、回教徒のいろいろな協会や一般信徒の人々からそれに対する非難の声が轟々と

卒業式へのご案内

投稿日:2012年9月19日

卒業式に出たい、という嬉しいお知らせが届き始めています。 今年は、年度途中でお越しいただくことをご遠慮いただき、保護者の皆様には、大変ご無理を申しあげました。お陰様をもちまして、想像以上に、生徒たちの気持ちは落ち着いてい

ブログトップへ戻る